




|
 |
イノちゃんのコーヒーブレイク |

井上和則地所の代表「イノちゃん」とスタッフのブログ!
日々の思いを写真で綴りますので、お楽しみに! |

タイトル |
更新日 |
おいしそうな春… |
2014/4/14 |
|
先日、ポカポカ晴れた日に、現在改装工事中の
大台町の現場へ取材に入った時の事です。
近くの橋には、桜の花の薫りが漂っていました。。。
この古民家の裏庭に自生する蕗(ふき)を見て、思わず
「おいしそうな春だなぁ」と感じました.。.:*☆
そこは、広い果樹園スペースで、栗の木、グミの木、
梅、柿等が生えています。
他にモミジ、ボタン桜、松、クヌギ、ねむの木等も生えています。
その足元に、沢山の蕗(ふき)が所狭しと群生しているのが、
目に飛び込んできました! o(≧▽≦)o
子供の頃から蕗(ふき)が大好きで、おばあちゃんが、
「蕗/ふきの煮物」を良く作ってくれたのを思い出しました!
食物繊維やミネラルが含まれていて、ふきの茎や葉には、
高血圧や大腸がん等の生活習慣病の予防に、
効果があると言われているそうです。
又、近くの道の駅 奥伊勢おおだいでは、
たらの芽、よもぎ、つくし、わらび等も販売されていて
ここは、「山菜の宝庫なんだ!」と思いました。
さわやかな青空の下で、新鮮な空気を胸一杯に吸って、
大台町の里山を散策しながら、
山菜を採って春のおいしさを味わいたいなぁ〜(^〜^♪
by しの
|
|
COPYRIGHT(C)2009 田舎暮らし専門不動産 株式会社井上和則地所 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|