




|
 |
イノちゃんのコーヒーブレイク |

井上和則地所の代表「イノちゃん」とスタッフのブログ!
日々の思いを写真で綴りますので、お楽しみに! |

タイトル |
更新日 |
先生興奮のインスペクション・・・ |
2021/10/25 |
|
ご購入が決まりました津市美杉町のお家で、先日
インスペクションがあり、取材に行ってまいりました。
インスペクションして下さるのは、毎度お馴染みの
三重県古民家再生協会・第一支部長でもある一級建築士・
堤先生です!(≧▽≦)
早速、玄関からスタート!
玄関入ってすぐ左側に和室が二間続いているのですが、
和室を見た瞬間、
『ろ○○がある。前に住んでた人はお茶をしてたんや
ね〜。裏千家やな〜。』
…と先生が言いました。(“○○”の部分はよく聞き取れ
なかったのですが、調べたら“炉壇”の事だったようです)
私は
『そんなすぐ見てわかるんですか?』
と聞くと、
『わかるよー。だって、お茶の資格持ってるからねー。』
と言い、茶名入りの名刺をくれました!
『いくつ資格持ってるんですかっ!?(; ・`д・´)』
その後も色々、茶道についてあれやこれやと教えてもらったの
ですが、茶道はさっぱりな私には、全くと言っていい程わかり
ませんでした(´-ω-`)
『茶道やってた家かと思ったら、ちょっと興奮してしもた〜』
と言いながら先生はインスペクションを続行。。。今回も、
先生とアシスタントの方との華麗(笑)な動きで、各役割を
たんたんとこなしていき、インスペクションは無事終了しました。
この日は、アシスタントの方とも仕事についてお話をしたり、
先生の茶道話を聞けたり、また一歩距離が近づいたようで
嬉しい一日でした(^−^)♪
先生・アシスタントの方、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
by かっちゃん |
|
COPYRIGHT(C)2009 田舎暮らし専門不動産 株式会社井上和則地所 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|